小宮山裕&芦田みゆきの「手作り写真集講座」
本格的な写真集は編集者やデザイナーに依頼し印刷会社に入稿し制作しますが、自分自身でデザインを考え、構成、プリントを行い製本する、そのような手作り写真集にはまた違った素晴らしさがあります。定型という考え方がないため全てが自由で、その手作り感には、「世界で一つ」「自分だけのもの」といった親近感があります。
この度、デザイナー小宮山裕と写真家で詩人の芦田みゆきのコラボレーションによる「手作り写真集講座」を開催します。「大切に写真集を作り大切な人にあげる」そんな気持ちを込めました。この機会に大切な一冊を作ってみませんか?
回数 | 全5回 |
---|---|
初回開催日 | 2018年5月23日(水) |
講師 | 小宮山裕(デザイナー)、芦田みゆき(写真家、詩人) |
受講料 | ¥43,200(¥3000/第2回のみ) |
定員 | 8名(5名以上で開講します) |
開催場所 | カロタイプ・フォト・ワークス |
プログラム内容 | 【第1回 「本」を編むということ(座学)】 |
持ち物 | L版または2L版の写真(プリント) |
受講料に含まれるもの | - |
受講料に含まれないもの | - |
開講のお知らせ | ワークショップ開催の2週間前に、開講の可否を決定します。 ①申し込みが最低人数に達している場合は開講いたします ②開講人数に達していない場合においても講師の判断で開講する場合があります。 開講のお知らせメール(開講しない場合も含む)は開講の12日前までにお送りいたします。 |
お問い合わせ | 03-3235-7675
お問合わせフォームはこちら |
【 講師プロフィール 】
芦田みゆき
東京に生まれる。日本大学芸術学部油絵科卒業。
[受賞]
2011〝リコー三愛ビルRING CUBE両袖看板コンペ〟最優秀賞(2011-2012展示)
2015〝MOSCOW INTERNATIONAL FOTO AWARDS(MIFA)2015〟佳作
2016〝PARIS PX3 PHOTOGRAPHY COMPETITION 2016〟Silver & 佳作
[個展・グループ展]
1993〝00-Collaboration 詩と美術展〟(佐賀町エキジビット・スペース/門前仲町)(企画/展示)
1994〝Art Today 1994〟(財団法人セゾン現代美術館/軽井沢)
2011〝PHOTOGRAPHERS SUMMIT〟(CP+RICOHブース、西武渋谷店、RING CUBE/銀座)
2014〝G Book Show〟(One Eyed Jacks gallery/Brighton /England)
2015〝Border〟(ギャラリーカメリア/銀座)
2016〝南南東〟(表参道画廊/竹下都企画)
2017〝Dojima River Awards 2017 -NUDE -〟(堂島リバーフォーラム)他
詩集、共著、手作り写真集、Kindle写真集など多数
小宮山裕
グラフィックデザイナー。個人版元「稀人舎」代表。1962年生まれ。広告制作会社勤務を経て、1989年に独立。以降、フリーランスのデザイナーとして主にエディトリアルデザインに携わる。雑誌、ムック本の誌面デザイン、レイアウト、単行本の組版、装丁など。2005年に個人版元「稀人舎」を設立。印刷会社で印刷・製本し大きな出版社から大部数を発行するのではなく、個人が作りたい本を必要なだけ自由な発想で作り、そして、それを売るためにはどうしたらいいかを試行錯誤しつつ、さまざまな活動をしている。
http://www5.big.or.jp/~yu_k/