セイリー育緒ワークショップ「世界にひとつ、自分だけのカメラを作る」
カメラの仕組みを最も簡単に理解できる方法は、シンプルな機械式カメラを分解し、その動きを見ることです。カメラの内部を見ながら、これ以上わかり易く説明できないほどわかり易い説明を聞いてみてください。
カメラの中で何が起こっているのかを知り、自分で組み立て、好きな色のレザーで仕上げた世界でひとつのMy Cameraを手に入れてみませんか?
難解な作業はありません。プラモデルのようにパーツを組み立てていくので、初めての方も必ず時間内に終わります。工具もすべてこちらで用意します。
今回のワークショップで使用するTrip35はオリンパスが1968年に発表したカメラです。写りが良く、故障も無く、低価格。発売から20年間ほぼ設計の変更無しに生産が続いた超ロングセラー機でした。
電池を使わないのにオート露光。それはセレン板という太陽電池のようなものが内蔵されているからなんですが、セレンは半永久的に劣化しません。つまりこれから何十年たってもオート露光ができる、使う人にも環境にやさしいカメラなのです。
【定員に達しました。現在キャンセル待ちを受け付けています。】
第3回の募集を開始しました。毎回笑いの絶えないワークショップです。
また参考までに過去の会場風景をこちらへ掲載しました。
回数 | 1回 |
---|---|
初回開催日 | 2017年1月28日(土)14:00-17:00 |
講師 | セイリー育緒 |
受講料 | ¥19,440( TRIP35を1台仕上げて持ち帰ります) |
定員 | 10名(5名以上で開催します) |
開催場所 | カロタイプフォトワークス |
プログラム内容 | こちらで用意したカメラのパーツを参加者自身の手で組み立て、お好みのスタイルのカメラを完成させます。 |
持ち物 | 特にありません |
受講料に含まれるもの | 当日持ち帰りいただくカメラの代金も参加費に含まれます |
受講料に含まれないもの | - |
開講のお知らせ | ワークショップ開催の2週間前に、開講の可否を決定します。 ①申し込みが最低人数に達している場合は開講いたします ②開講人数に達していない場合においても講師の判断で開講する場合があります。 開講のお知らせメール(開講しない場合も含む)は開講の12日前までにお送りいたします。 |
お問い合わせ | 03-3235-7675
お問合わせフォームはこちら |